こんにちは!アシスタントの平子です。
もうクリスマスも終わり、あっという間に2020・・・
オリンピックなんてまだまだだと思っていたのにびっくりです
高3生の皆さんは今まさに受験直前期で必死に最後の追い込み頑張ってくれています。
そして追い込みの時期というかテスト期間でもなんですが、問題をたくさん解く時期になると必ずと言っていいほど質問に来る人が増えます。
質問に来ること自体はとてもいいことなのですが、聞く前にもう一度自分で考える、参考書を見る癖をつけましょう。
そして、具体的にどこがわからないのかをはっきりさせてきましょう!
「この問題分からんから教えてください~」
「どのへんが~?」
「全部」
って会話をよくする気がします(笑)
自分で探す努力をしないと教えてもらってその場ではすっきりしてもすぐ忘れてしまいます。
しかも本番で頼りにできるのは自分の頭だけです。
難しいけど、
!!自分で解決する力!!養っていきましょう!
それでもわからなかったときは遠慮なく質問してください!