こんにちは、アシスタントの出口です。
今日で3月も終わり。
ということは、明日はついに新元号の発表ですね!
私の友人は、
「4月1日の午前はエイプリールフールだから新元号も嘘だと思う!!」
とか意味わからないことを言っていました(笑)
世間では何になるのかを予想している人がたくさんいますね。
私は全く想像できません。。。
明日の発表を楽しみにしたいと思います!
let's study at manavis!
こんにちは、アシスタントの出口です。
今日で3月も終わり。
ということは、明日はついに新元号の発表ですね!
私の友人は、
「4月1日の午前はエイプリールフールだから新元号も嘘だと思う!!」
とか意味わからないことを言っていました(笑)
世間では何になるのかを予想している人がたくさんいますね。
私は全く想像できません。。。
明日の発表を楽しみにしたいと思います!
こんにちは、アシスタントの出口です。
もうあと数日で3月が終わりますね。。。
私はやっと花粉が治まってきたように感じます
春休みの宿題は順調ですか?
受講ペースは順調ですか?
春は夏休みや冬休みと違って、気温がちょうどよく、どこか旅行に行きやすかったりして、遊ぶことも多いと思いますが
しっかりメリハリのある生活を心がけましょう!
特に2年生は4月から3年生になり、周りも一気に受験モードに入ってきます。
今のうちに周りの人と差を広げるように頑張りましょう
こんにちは、アシスタントの小倉です。
今日は高校入試後期試験の合格発表の日ですね。
私の知人も受験していたので、結果が気になりつつ、
でも怖くてこちらからは聞けないな…どうしよう…というのを朝から繰り返しています。
あとちょうど2週間で4月突入ですね。
あまり実感が湧いていないかもしれんませんが、新年度がスタートします。
3年生がいなくなったので今は少し静かになってしまった桔梗が丘校ですが、
また例年と同じように、少しずつ新しい生徒が増え徐々に活気づいていくのを楽しみにしています。
こんにちは、アシスタントの出口です。
先週は寒い日が多かったですが、やっと暖かくなってきましたね。
私は、相変わらず、花粉と毎日戦っております。。。
さて、春になりつつあるということで、私は昨日髪の毛を切りに行きました!
さあ、生徒は気づいてくれるのでしょうか!?
私はいつも気分を変えたいときや、何か試練があるときに髪を切りに行きます。
高3の時も、夏にこのままではダメや!!と思い10cm以上思いっきり切ってました(笑)
皆さんもどうしても気分が上がらなかったり、なんか自分を変えたいというときは、ぜひ髪の毛を切りに行ってみてください(^^♪
あ!明日は全体会議のため休校ですので、気を付けてください!!
こんにちは、アシスタントの出口です。
完全に春になってきましたね!
さて、春といえば別れの季節でもあり、出会いの季節でもありますね。
桔梗が丘校で飼っている熱帯魚はお腹に新しい命を抱えていて、もうすぐその子たちと出会えそうです。。。
マナビスでも春から勉強を頑張ろうかなという人をを待ってます!
おはようございます、アシスタントの小倉です。
3年生の方、ご卒業おめでとうございます!
昨日は学校から帰る途中、花束を持っている生徒を何人か見かけました。
気づけばもう3月。
今年度も残りわずか。
1、2年生は卒業式が終ったので残りは学期末試験のみですね。
範囲が広く大変だと思いますが、今年度の総まとめ頑張ってきてください!