こんばんは、アシスタントの出口です。
最近桔梗が丘校では、1週間に2回程度、高3生に対して
『英語勉強会』
を開催しています。
今日は第2回の開催日でした。
今年の桔梗が丘校の高3生は全体的に英語が苦手みたいで、みんな苦戦しています。
特に最近よく耳にするのは
「文法はまあまあやってんけど、長文がなあ・・・。」
です。文法もめっちゃ大事です。でも、模試や入試問題になるとどうしても長文のが配点が高くなってるんですよね。
英語が苦手だった私の現役時代の長文必勝法は
とにかく「単語」と「イディオム」を覚える。でした。
長文は話の内容を理解しないと、問題をとけないですからね。
マナビス生にも自分の必勝法をみつけてほしいです。