こんばんは、アシスタントの出口です。
10日ぶりに桔梗が丘校に来るとすぐに、高3生の1人の子が
「センターファイナルのベクトルめっちゃできた!」とうれしそうに報告してくれました。
その子は夏ごろまでベクトルに苦手意識をもっていたのですが、見事克服してくれたようです。
このまま本番も成功してくれることを祈ります!
残り17日、頑張れ受験生!!
let's study at manavis!
こんばんは、アシスタントの出口です。
10日ぶりに桔梗が丘校に来るとすぐに、高3生の1人の子が
「センターファイナルのベクトルめっちゃできた!」とうれしそうに報告してくれました。
その子は夏ごろまでベクトルに苦手意識をもっていたのですが、見事克服してくれたようです。
このまま本番も成功してくれることを祈ります!
残り17日、頑張れ受験生!!
こんにちは、アシスタントアドバイザーの古濱です。
今日も朝からマナビスに来るとすでに勉強しに来てくれている子が何人かいました!
しかも3年生だけではなく、2年生も来てくれていたのでとても感心しました。
その子は朝から何度も質問に来てくれ、とても頑張っている様子でした。
あ、そういえば昨日ビリギャルがテレビでやっていましたね。
3年生は勉強で忙しく見ていない人も多いと思いますが、1,2年生は見ていた人もいるのではないでしょうか?
この映画を見ると、自分も勉強頑張らばらないと!って気持ちになりますよね。
模試の結果が思ったより伸びなくて志望校をさげようかなと思うときもあると思いますが、そこで下げたらモチベーションも上がらずどんどん低くなっていく一方だと思います。
なので最後まで目標は下げずに頑張りぬいてください!
そして第一志望を勝ち取りましょう!!
こんにちは、アシスタントの箕形です。
桔梗が丘校には何度も来ているのですが、来るたびに生徒さんが増えているので、毎回新鮮な思いで対応させていただいています。
今日はクリスマスだったからでしょうか、長期休暇期間では珍しく、来校される方が少ない印象でした。
逆に、来校された方の多くが、朝から夜までみっちりと勉強してくれていました。さすがです(゜o゜)
塾を休むことに関しては、息抜きなしで勉強し続けることなんてまず無理だと自分は思うので、何も口出しすることはありません。
ただ、いろいろな方から言われているとは思いますが、メリハリはきちんとつけましょう!
休み過ぎると、勉強に対する気持ちがどうしてもマイナス思考になりがちで、結果勉強がさらに苦しいものなってしまいます。
継続して勉強し続けることが第一志望の大学に合格する上で大事ですが、継続して勉強し続けるためには勉強と遊びのバランスが重要です。
遊ぶときは思いっきり遊ぶ、勉強するときはしっかりと勉強する、といったことを今一度意識しながら生活してみてはどうでしょうか?
こんばんは、アシスタントアドバイザーの古濱です。
桔梗が丘校のみなさんお久しぶりです
いよいよセンター試験まで1か月を切りました!
緊張や不安でいっぱいの人も中にはいるのではないでしょうか
マナビスなら他のみんなもいるので少しは不安がなくなるはずです。
なので、ぜひマナビスに来てみんなでこの冬を乗り越えましょう!
この時期は体調を崩しやすいので体調管理には十分気を付けてくださいね。
こんにちは、アシスタントの出口です。
3年生のみなさん、センター試験まで1か月を切っていますが朝型生活に切り替えていますか?夜型生活になっていませんか?
人間は起きてから3時間経たないと、頭が正常に働かないそうです。
ということは、センター試験は早い人で9:30に開始されるので、6時半には起きておかなければなりません。さらに、数学などひらめきが必要な科目は十分な睡眠時間の確保も大切です。
すぐに朝型生活に切り替えるのは大変です。今のうちから朝型生活の習慣をつけましょう!
はじめまして、アシスタントアドバイザーの森岡です。
普段は伊賀上野校で働かさせていただいていますが、これからは桔梗が丘校でも働かさせていただくことになりました。
僕は上野高校出身で、今は同志社大学の生命医科学部に通っています。
医科って名前が付いていますが、医者を目指す学部ではないんです。
僕はMRIなどの医療機器を作る学科で理系です。
なので理系科目は遠慮せずに聞いてきてください。私立大学ですが国語や地理もOKです。
もちろん大学のことや志望校の相談もどんどんしてきてください。
桔梗が丘校はとても明るい人が多い印象を受けました。
僕も負けないぐらいの明るさでがんばりますので、第一志望合格に向けて一緒にがんばりましょう!
こんばんは、アシスタントアドバイザーの古濱です
桔梗の校舎のみなさんとは初めましてですね。
普段は伊賀上野の校舎でいるんですが、これからはちょくちょく桔梗の校舎にも来るのでよろしくお願いします(^v^)
ではここで少し自己紹介でもしましょうかね
出身校は上野高校で現在は関西大学に通っています。
化学生命工学部というところに入っているので、もし自分も受けてみようかなと思っている人は是非大学の雰囲気のことなど聞いてください!
生物と歴史系以外は勉強してきたので、質問があればいつでもきてください。
まだ、桔梗の校舎は慣れていないので分からないことがあるかもしれませんがよろしくお願いします。
こんにちは。
12月より河合塾マナビス桔梗が丘校帰属となりました山田です。
今、桔梗が丘校はクリスマス一色!!
可愛いクリスマスツリーも・・・
クリスマス本番に向けて、これからもっと校舎を飾り付けていきますよ☆彡
飾りが増えるのを楽しみにして毎日来校してくださいね♪
これからどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m